8時に起きて,ホテルで朝ご飯.パイ皮のような不思議なモノとオムレツ.しかし塩っけが足りない.卓上の塩・胡椒はぜひ完備しておいてほしい.その代わりミントティは激甘だ.
今日は一日マラケシュの探索.まずは史跡地区から.
最初に訪れたのは,バイア宮殿.
あまりたいした作りではない.細部の質はあんま良くないし,部屋は沢山あるけどどれも代わり映えしない.
たまに天井がちょっとイケてたぐらいかな.あとミカンの木が沢山あり,植物も多いのが他と違うね.
バイア宮殿を後にする.スーク程ではないにしても,史跡地区も中々の雑多感だね.
そしてエル・バディ宮殿へ到着.うわー,ひろー.でも外壁だけで建物がほとんどなく,正に廃墟.しかも遮蔽物が全然ないので,メッチャ眩しい.つーか鶴,多過ぎ.巣もデカ過ぎだよ….ここもミカンだけは一杯なってるなー.
その後,サアード朝の墳墓群に向かってみたが,タッチの差で昼休みになってしまった.しかしまた来るかというと微妙そうな場所だったので,今回はご縁が無かったと言うコトで….
史跡地区の〆にアグノウ門を見ながら,飯処を探す.しかし車の数がそんなに多くないのに,排気ガスがスゴい.日本人も,思ったより見ないもんだな.
フナ広場まで戻ってきてタジンの良さげな店に入ったら,「ここは後1時間しかやってないから」と言われて隣のレストランへ連れて行かれる…って,そっちは俺らが泊まってるHôtel Aliじゃないか….さすがに朝飯に続いて昼飯も同じ所で食べるのは嫌なんで,店を出て周りを探してみるもタジンが食べれそうな店が見当たらない.しょうがなくカバブをテイクアウト.25DH(¥350)とちょい高めだけど,まー,ウマい♪
昼をテイクアウトで済ましてしまったので,食後はカフェで一息.ドリンクはもちろんモロッコの定番ミントティー.仕事をする気のないオヤジ達で溢れたマッタリ感漂う居心地のいい店だが,隣に座っていたジモティの客が匠過ぎてビビる.紅茶の入ったポットをスゴい高い所からコップに注ぎ,泡立てながらいれていた.なる程,そうするのかと早速真似していれてみる.しかし,甘い….
さぁ,糖分を補充できた所で,昨日の夜は中途半端に終わったしまったスークへ再突入!
だが予想通り,伝統工芸館で見たような土産物達のオンパレード.特に欲しいモノは見当たらないが,客引きがしつこくないので助かる.でもこのゴミゴミとした雰囲気を楽しむだけでも悪くはない.噂通り,道を塞ぐロバにも遭遇だ(笑).しかし,本当に迷いそうな道だ….
昨日申し込んだメルズーガ経由のサハラ砂漠ツアーの状況を確認しに行く.すると人数も集まり,値段も最低価格の900DH(¥12,500)になったと!良かった〜.残金も払ってしまい,これで明日の準備は万端だ.
そしてマラケシュ博物館へ.ここでは喧騒から離れて休憩ができるとガイドブックに書いてあったが,確かに落ち着く場所だ.不思議なBGMも手伝って,ついついソファーでまったりしてしまう.あまり広くはないし展示してある絵も良く分からないけど,ここはお勧めだ.
無駄に広いトイレも,モロッコらしいデザイン(笑)
マラケシュ博物館からの帰り道,スークを通ってフエ広場に戻ろうとしたら,激しく迷子になる(泣).更に雨も降ってきたので寒いし動きづらい.相当道に迷い,もうどっちに歩いているんだか全然分からん(汗).流石に世界最大の迷路だ….革なめし職人の所へ連れて行かれそうにもなったりもしながらかなり彷徨ったが,結局自力では戻る事ができずに,そこら辺で遊んでた子供達に道案内されながらなんとか戻ってきた.もちろん10DH(¥140)もの駄賃をしっかり持ってかれたが….いやー,噂通り方向感覚が狂う危険な場所だった.
ようやくフエ広場に戻って来れたので,晩ご飯にと昼に行けなかったタジンの店へ…って今度はタジンを作ってないと!?ずっとタジンが食いたいのになんでこんなに食えないんだよ…(泣).しかし他にタジンが食べれそうな店も見付からず,結局,昨日と同じく屋台へと向かう.今日は雨が降ってるので屋台は少々辛いな….
まずは昨日と同じく,ハリラで始める.もちろん昨日とは違う店でトライするが,かりんとうとナツメヤシのオプションがついてはきたが,ハリラの味はさして変わらず….
次は昨日から少し気になっていた,羊肉を試す.目の前に頭がドンと置かれてるもんで若干食べづらい感があるが,味はウマいし20DH(¥280)と値段もお手頃.こいつは中々いい.ちなみに出てきた部位は,ミックスで色々混ざってるみたい.「パンに肉汁つけるか?」って聞かれたので試してみたけど,これはちょっと脂っこくてイマイチだな.
最後はカバブの店でケフタやチキンをサラダと一緒に頼むが,2人で100DH(¥1,400)は高過ぎだ.この店はちょっと失敗.
さぁ,寒いし早くホテルに戻って風呂入ろう.明日は7時発で朝が早いしね.
マラケシュの観光スポット2 »
今日は一日マラケシュの探索.まずは史跡地区から.
最初に訪れたのは,バイア宮殿.
あまりたいした作りではない.細部の質はあんま良くないし,部屋は沢山あるけどどれも代わり映えしない.
たまに天井がちょっとイケてたぐらいかな.あとミカンの木が沢山あり,植物も多いのが他と違うね.
バイア宮殿を後にする.スーク程ではないにしても,史跡地区も中々の雑多感だね.
そしてエル・バディ宮殿へ到着.うわー,ひろー.でも外壁だけで建物がほとんどなく,正に廃墟.しかも遮蔽物が全然ないので,メッチャ眩しい.つーか鶴,多過ぎ.巣もデカ過ぎだよ….ここもミカンだけは一杯なってるなー.
その後,サアード朝の墳墓群に向かってみたが,タッチの差で昼休みになってしまった.しかしまた来るかというと微妙そうな場所だったので,今回はご縁が無かったと言うコトで….
史跡地区の〆にアグノウ門を見ながら,飯処を探す.しかし車の数がそんなに多くないのに,排気ガスがスゴい.日本人も,思ったより見ないもんだな.
フナ広場まで戻ってきてタジンの良さげな店に入ったら,「ここは後1時間しかやってないから」と言われて隣のレストランへ連れて行かれる…って,そっちは俺らが泊まってるHôtel Aliじゃないか….さすがに朝飯に続いて昼飯も同じ所で食べるのは嫌なんで,店を出て周りを探してみるもタジンが食べれそうな店が見当たらない.しょうがなくカバブをテイクアウト.25DH(¥350)とちょい高めだけど,まー,ウマい♪
昼をテイクアウトで済ましてしまったので,食後はカフェで一息.ドリンクはもちろんモロッコの定番ミントティー.仕事をする気のないオヤジ達で溢れたマッタリ感漂う居心地のいい店だが,隣に座っていたジモティの客が匠過ぎてビビる.紅茶の入ったポットをスゴい高い所からコップに注ぎ,泡立てながらいれていた.なる程,そうするのかと早速真似していれてみる.しかし,甘い….
さぁ,糖分を補充できた所で,昨日の夜は中途半端に終わったしまったスークへ再突入!
だが予想通り,伝統工芸館で見たような土産物達のオンパレード.特に欲しいモノは見当たらないが,客引きがしつこくないので助かる.でもこのゴミゴミとした雰囲気を楽しむだけでも悪くはない.噂通り,道を塞ぐロバにも遭遇だ(笑).しかし,本当に迷いそうな道だ….
昨日申し込んだメルズーガ経由のサハラ砂漠ツアーの状況を確認しに行く.すると人数も集まり,値段も最低価格の900DH(¥12,500)になったと!良かった〜.残金も払ってしまい,これで明日の準備は万端だ.
そしてマラケシュ博物館へ.ここでは喧騒から離れて休憩ができるとガイドブックに書いてあったが,確かに落ち着く場所だ.不思議なBGMも手伝って,ついついソファーでまったりしてしまう.あまり広くはないし展示してある絵も良く分からないけど,ここはお勧めだ.
無駄に広いトイレも,モロッコらしいデザイン(笑)
マラケシュ博物館からの帰り道,スークを通ってフエ広場に戻ろうとしたら,激しく迷子になる(泣).更に雨も降ってきたので寒いし動きづらい.相当道に迷い,もうどっちに歩いているんだか全然分からん(汗).流石に世界最大の迷路だ….革なめし職人の所へ連れて行かれそうにもなったりもしながらかなり彷徨ったが,結局自力では戻る事ができずに,そこら辺で遊んでた子供達に道案内されながらなんとか戻ってきた.もちろん10DH(¥140)もの駄賃をしっかり持ってかれたが….いやー,噂通り方向感覚が狂う危険な場所だった.
ようやくフエ広場に戻って来れたので,晩ご飯にと昼に行けなかったタジンの店へ…って今度はタジンを作ってないと!?ずっとタジンが食いたいのになんでこんなに食えないんだよ…(泣).しかし他にタジンが食べれそうな店も見付からず,結局,昨日と同じく屋台へと向かう.今日は雨が降ってるので屋台は少々辛いな….
まずは昨日と同じく,ハリラで始める.もちろん昨日とは違う店でトライするが,かりんとうとナツメヤシのオプションがついてはきたが,ハリラの味はさして変わらず….
次は昨日から少し気になっていた,羊肉を試す.目の前に頭がドンと置かれてるもんで若干食べづらい感があるが,味はウマいし20DH(¥280)と値段もお手頃.こいつは中々いい.ちなみに出てきた部位は,ミックスで色々混ざってるみたい.「パンに肉汁つけるか?」って聞かれたので試してみたけど,これはちょっと脂っこくてイマイチだな.
最後はカバブの店でケフタやチキンをサラダと一緒に頼むが,2人で100DH(¥1,400)は高過ぎだ.この店はちょっと失敗.
さぁ,寒いし早くホテルに戻って風呂入ろう.明日は7時発で朝が早いしね.
マラケシュの観光スポット2 »
Comments